いぶろぐ part2

日々創作




TVの壁掛け工事

こちらのテンプレート(JUGEM用)はフリーダウンロードできるようになっています。
お使いになりたいからはこちらからどうぞ。 テンプレート[Rooms YouTube対応版]
テレビ無しのシンプルバージョンはこちら。 テンプレート[Rooms]
また感想やご意見、改訂版の確認などはこちらの記事へ。 [Rooms]シリーズサポート

一定期間更新がないため広告を表示しています



  • Category > -
  • Written by > スポンサードリンク

またもやEXCELのVBAマクロで奮闘中。
EXCELのVBAでユーザーフォームを操作しているときにはとっても便利な命令があって、自分でもよく使うのが

Private Sub ○○_Change()


End Sub

という命令。
テキストボックスやらコンボボックスやらなんでも変化した時点ですぐに命令を実行してくれる賢いやつ。
でもこの時だけはおとなしくしてくれ、という場合がある。



PS3の振動型コントローラーがとうとう再来月発売らしい。
6軸センサーと振動機能が同時使用できるのかどうかはわからないけれど、もしそうならきっと技術的にはすごいことなんだろうなぁ。よくわからないけど(をぃ
とりあえずDUALSHOCKの振動機能の特許問題が解決したので近い日にお目見えするだろうとはコアユーザーは誰しも予想していたことだろうけれど、なんだか発売が決定してみると意外と早かったなぁというのが実感。
それにしても、DUALSHOCK3は発売後本体に標準的に同梱されるのか、それともあくまでオプションとして発売するのか興味深いところ。もしかしたらノーマルなSIXAXISセットとDUALSHOCK3セットとそれぞれ出したりして。でも2グレード2バージョンだとわかりづらいので、コントローラー別のセットが発売されるなら、本体は廉価版がなくなるかもしれない。というか高価版が廉価版程度の値段になるかも。
まぁ、そんなわけないわな。
でも廉価版のPS3は市場から消えるっていううわさはかなり前からあるので、もしかしたら、ね。というわけで、今現在、実質最安値のブルーレイプレーヤーである廉価版PS3の行方は今年末は注目かも。

で、振動機能をつかったPS3用ソフトがいつごろ出るかはわからないけれど、願わくばアップデートで各種対応をしてもらいたいところ。
けっこう内蔵HDDにある程度インストールしてから動くソフトが多いので、そういったアップデートは不可能ではないと思う。ただ、その開発コストが利益につながるかどうかは微妙だけれど、既存のユーザーにとっても新規のユーザでも「既存のタイトルが新しいハードに対応する」というのはとてもすばらしいこと。それが普通にPS3のゲームでも行われれば、クリアしたり飽きたりしても、すぐには中古ソフトととして手放す人もほんの少しだけ減るかもしれない。
そんなことないか。

で、アップデートで対応という意味では、今までのDUALSHOCKとかも正式にUSB接続で使えるようなファームウェアアップデートをして欲しいところ。
あ、もちろんDUALSHOCK3とPS3の組み合わせでPS2のDUALSHOCK2対応ソフトが問題なく使えるってのは大前提なのだけれど。

さてこんなニュースにいちいち反応してブログアップしてる場合じゃないわな。

あ、Playstation.comのニュースリリースをみてみたら、どうやら既存タイトルも振動機能に対応するらしい。
この辺はSCEが頑張ってるんだろうなぁ。



自分で何かを創るときに、材料や機材まで自分でそろえたくなってしまうのが僕の悪い癖。
ということで、カッティングプロッタまで個人で持っていたりするし・・・。

とはいえ、3D出力装置に関してはなかなか個人で購入する余裕は無い。
でも3D出力をしたい!
何年も前に3DプロッタとしてRoland:MODELAというものを目にしてからはずっと気にはなっていたのだけれど・・・。

今ではこの機械、僕が個人的に使用するにはコストパフォーマンスがいまいちな気がしてきた。

3D出力をどう使うか。ということなのだけれど、気軽に使えるのであればものすごくたくさんの使用用途はある。たとえば新型PSPの車載ホルダーだったり、ちょっとしたものでも作りたいものはたくさんある。
でも一番これがやりたい、もしくはこれ「は」やりたい、と思うのがアクセサリーの型の出力。
で、さまざまなイベントでたくさん機材を見たり、色々な話を聞いたりして今気になっているのは、3Dプリンタ。といっても、これこそ個人で買えるような代物ではない。
でも最近は個人クリエイターが増加したこともあって、こういったプロが使用する専門の機材であっても、個人に開放しているケースは多い。
機材のレンタルなんて大げさなことではなくて、今回はサービスビューロ(service bureau)の存在のこと。ビューロという単語を使って、今ではさまざまな言葉があるけれど、その中のサービスビューロというのはDTPの出力を請け負う会社などのこと。
つまり、こういう3Dプリンタを使ったサービスビューロが存在するというわけ。

前置きが長くなってしまったけれど、気になったところを2箇所メモ代わりにリンク。

DICO
ZERO POINT
上記の2社が使用している3Dプリンタは違うものだけれど、積層式の出力で両者とも最小13μmmの積層出力が出来るらしい。
ということで、細かい造型のワックス型を出力してもらうことが可能。
値段はまったくサイトからは読み取れないのだけれど、出力できるデータが出来たら、一度見積もりを出してみてもらいたいところ。

そのうちこういったものの出力価格も下がるかもしれないけれど、そうすると世に出回るアクセサリーの価格も下がるかもしれない。
もちろん素となる材料の価格が上がればそれも反映されるだろうけれど、ハイアマチュア(僕はどちらかというとプロシューマーという呼び方が好き)が利益をそれほど見込まずに商品を気軽に世に出すことが出来るようになる可能性もあるのだから。
でもそうなってからでは、僕が世にプロダクトを出そうと思ったときに不利だなぁ(笑)

やっぱり早い者勝ちってのはあるよね。



先日バッテリーが膨れてしまって充電不可能になったフォーマはドコモショップでものの5分で新しいバッテリーに換えてはくれたものの、どうにも古さは否めない。
で、最近になって気づいたのだけれど、僕のFOMA P902iのテンキーはバックライトついてたよね??
いつからか点かなくなっていたようで、暗がりでは操作が非常に厳しい状態。
auもそろそろバッテリーの持ち時間が怪しくなってきたし、両方とも2年はゆうに超えているようなので変更時期かなぁ?

ちなみにドコモは仕事用、auはプライベート用。
まぁ、なんだか混ざっているけれど・・・。

で、auは今のサンヨー製が使いやすかったのだけれど、サンヨーの携帯電話部門がなくなるって話を聞いて(だったよね?ガセネタだったらごめんなさい。)前に使って使いやすかったカシオに戻そうかなぁ??と。で、どうせならイクシリム携帯がいいのでは?!と。
これなら気軽にもっと写真も撮れるようになるしね。

で、ドコモ。
P904iのカスタムジャケットをシルバーで作ろうとか思っていたので、Pをと考えていたけれど、ビジネス用途だということを考えると、これもいいのでは??
HT1100
はっきり言って、自分の用途で考えてどれが一番いいのかピンと来ないのだけれど、ちょっとこれは注目。
でも腰につけてるカバンとかも変えなきゃだろうなぁ・・・。

とりあえず、Windows mobileとかOffice mobileとかは魅力的。
今は仕事のエクセルファイルはauのドキュメントビューワーアプリで毎月お金を払って小さい画面で見てたからね。しかも仕事のファイルならどこもで処理したいし。ということで、だんだん先が見えてきたかな?



火曜日に久々横浜まで行ってきた。
もちろん、勉強のため。

で、空いた時間で献血(ぇ

なんとも13年ぶりだったみたいだけど、データが出てきてびっくりした。
横浜駅前の出張所でやったのだけれど、看護婦さんが面白くてけっこう笑わせてもらったけど、刺す針の太さに改めてびっくり。
検査で刺す針と全然大きさ違うじゃん!
というか、むしろ検査針が入っちゃうぐらいの針穴の針なんですが。

若くてかわいい看護婦さんが採血針の担当だったので、ちょっとドキドキしたのだけど、全然痛くなかったなぁ。とはいえ、400mlは初体験(たぶん)。いつも成分献血ばかりだったからなぁ。あ、ちなみに今回が16回目だったみたい。
で、その後横浜駅前の高島屋(西口)とルミネ(東口)、丸井、そごうとウインドウショッピングをしていたら情けなくも軽い貧血でふらふらしてた(笑)

まぁ、今回も色々と見ることも出来たし、幾つか買い物もしちゃった。

んでもって、とあるショップのお兄さん(若いけど店長かも?)が「あ、それラットレースですよね!」と声をかけてきてびっくり!!
で、結局お兄さんのお勧めのリングを一つ購入・・・。まぁ、いい買い物だったけど、さすがに10000円以上するシルバーのかみそりの柄は買わなかった(笑)

帰りに中華街によってチャーハンを食べた。餃子とエビマヨも頼んだので超腹いっぱい!で、店を出たとたんに大雨にやられた・・。未だに軽く体調不良。

昨日は夕方まで家でだらだらして、夕方から勉強会に行ってきたのだけれど、貴重な休みが・・・・・。体調万全にしとかないともったいない!来週の水曜日は午前中だけでも動けるようにしないと、とは思いつつも国家試験目前だから勉強かな?

ああ、色々と作りたいものが浮かんじゃっていやんなっちゃう。時間が欲しいなぁ。それと、機材(笑)
iPodTouchは個々最近の「いぶろぐ」の記事の流れ的に即アップしたかったのだけれど、もう公に広がってる話だから落ち着いてから改めて書こうかなと言ったところ。

さて、仕事と勉強だ!



この間の記事と前後するのだけれど、8月23日のニュースでSCEE(SonyConputerEntertainmentEurope)BTがPSPを移動通信端末として使う「Go!Messenger」の詳細を明らかにしたのだけれど、これ、ソフトウェアキーボードを使ってIMの送受信も出来るとのこと。
もちろん、メインとしてはビデオチャット機能も含んだ通話という機能があるのだけれど、こういうソフトウェアキーボードって、PSPみたいな端末だと、それほど使い勝手はよくないと思うんだよね。
こんな場合に先日伝えたシャープの次世代マルチタッチ入力が可能な液晶を使えば、(マルチタッチが必要かどうかは別として)液晶の上にガラスコーティングさえすれば(ガラスコーティングが可能であるというのもその液晶の特徴の一つ)普通に携帯できるものね。
DSは折りたためるので、やわらかい液晶でもあまり気を使わずに携帯できるのだと思う。

じゃぁ、とりあえず新型PSPということで、PSP2だな(安易過ぎ)


肝心な話は全然触れていなかったけれど、興味がある方はこちらのニュースをご覧くださいな。
Japan internet.com : BT、PSP 向けワイヤレス通信サービス パッケージ「GO!MESSENGER」を発表

ということで、まぁ、ぱっと思いついて書いてみただけ。ちなみに先日書いたシャープの液晶の話はこちら。
Nintendo DS Advance



会社の荷物整理がてら、不要なものはどんどん処分しなくては。
ブラザー インクカートリッジ LC09シリーズと、今はそんなことに時間を割いてる場合ではないのだけれど、やりだしたらガンガンやってしまう性質なのでしょうがない。で、今会社で不要になってしまったものとは言え、ただそのまま捨ててしまうのはよろしくなさそうなもが色々出てくる。
これもそんなものの一つ。このインクカートリッジはもう使うことがないので、どうしようかと思っていたのだけれど久々にオークションに出品してみることにした。
今回は3色8個を(MENDOKUSAINODE)まとめて出品。送料込みにしたので、3000円以上ならいくらでもいいです。
でも普通に買えば9000円前後するので、ニーズのあるところにはものすごく魅力的なのでは?
ブラザーの複合機などで対応している機種は
MFC-410CN
MFC-425CN
MFC-5840CN
MFC-615CL
MFC-610CLN
MFC-610CLWN
MFC-620CLN
MFC-820CN
MFC-830CLN
MFC-830CLWN
MFC-840CLN
DCP-110C
DCP-115C

これからもそういう出品が出そうなので、ここでも告知して行こうと思う。

そんなブラザーのインクカートリッジのオークションはこちらから↓
ブラザーインクカートリッジ LC09Y LCO9C LCO9M 8個セット



今朝もめちゃくちゃ興味をそそるニュースから。
あ、仕事してますよ。

で、その気になるニュースとは、任天堂がDSの上位機種を発表!と言うわけではなくて、シャープが新方式の画面読み取り機能付液晶を発表、と言う話題。
どんな液晶かと言うと、表示だけではなくてタッチパネルとしても機能する!と言うもの。

あ、これだと、「え?今更?」と言った感じかもしれないけれど、すごいのはそのセンサーが新方式であると言うこと。そして、その新方式がゆえに、4点以上の接触も判別できると言うこと。(多点同時認識機能・複数点同時認識機能)
ニュースでは「液晶画面にピアノの鍵盤を表示して、実際に弾いているように和音を奏でるような用途にも使える」とのこと。
これは、従来の1点しか認識できないタッチパネル液晶から考えると、とても革新的なこと!!!!
と言っておきながら、実はiPhoneではこれとは違う複数点同時認識液晶が使われている。
去年(!)に発表していた複数点タッチパネル液晶のデモを見ると、とてもすばらしいインターフェイスの可能性を秘めていることを実感できると思う。これは既に去年の2月にアップルがユーザーインターフェイスとしての特許を出願している。

シャープの今回の液晶は大型化はコストの面で現実的ではないというような見解を示しているようなので、シャープがPCのモニターとしてこの液晶をリリースしていくことは無いかもしれない。UIの特許も先を越されたし。

と、なんだか実際たいしたこと無いニュースのようだけれど、この液晶がすごいのは複数点同時認識だけではなくて、その認識方法。
細かい仕組みは説明するのが難しいし、自分でも理解してない部分が大半なので端折るけれど(笑)どうやら、この液晶は表示だけではなくてスキャニングをすることが出来るらしい。
ニュースで取り上げていたデモでは、液晶に一度当てた名刺をそのまま液晶に表示することが出来ていた。
これは後々指紋認証などにも使えると言っているので、そのスキャン精度はたいしたものだろうと思う。
他の表示部分(他の液晶)などと組み合わせて、読み取るもの(指紋だったり、会員証のQRコードだったり)をどこに置けばいいかというのをわかりやすく表示しながら読み取ることが出来るので、ハードウェアを新しく作りかえる必要がないというのは大きいことだと思う。画像として認識するもので、大きすぎず、画面に触れさせることが出来るもの(もしかしたら非接触でもある程度の距離からなら認識できるかもしれない)であれば、この液晶を使えばソフトウェアの変更だけで使いまわすことも出来るし、コンビニなどにおいてあるような端末のように、色々な情報のやり取りをするものでも、必要に応じて画面を変えてあげればいい。
まぁ、なんにしても「ものは使いよう」なんだけれど。

とりあえず、この液晶がすごいのは、液晶パネルだけでここまでの機能を実現しているということなのを言っておかなきゃかな。


で、こういったものが例えばゲーム機に採用されたりすると、ゲームの可能性は飛躍的に広がると思う。今でもDSのタッチパネルを使いこなしたゲームは少ないかもしれないけれど、複数点同時認識機能があればこういうゲームが作れるのになぁ、なんて考えてるクリエイターの方もいるのでは??それから、他にハードウェアを増設することなくスキャニングもこなせるので、未だに衰えないカードゲームとの融合も出来るのでは?
PS3ではカメラを使ってカードを認識させて遊ぶと言う新しい方式のゲームがもうすぐ発売されるけれど、カードとゲームの融合と言う意味では、ゲームボーイの時代から既に任天堂は採用していたはず。
ただし、ごく一部のソフトで使うためだけの機能を標準装備させるのはやはり現実的ではないことだろうから、新しいUIの採用については、任天堂がひっぱってソフトの開発をしなくてはいけないかもしれない。超革新的ともいえるDSの二画面+タッチパッド搭載というのは、それを使いこなすのを前提、もしくは目標としてソフト開発をしている気がするのでいいのだけれど、これに付加価値をつけたところでソフト会社がどれだけその新機能を使おうとするか、そのあたりが現実的には問題となるのかなぁ?もちろんハードウェアとしてのコストもだけどね。

でもシャープだし、とりあえず一般の人の手に渡るデバイスとしてはエリクソンあたりからこの液晶を搭載した携帯が出るのかな?

なんにしても興味深いニュースだったなぁ。

マイコミジャーナル シャープ、タッチパネルやスキャナになる光センサー液晶を開発




東京・埼玉でオール電化工事を頼むなら
このpageのtopへ▲

Popular Threads

Powered by Disqus
totaltodayyesterday

2007

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2007 >>
RSS & Recommends

アスクル
Add to google
iriver eストア(Cover Story Basic)
マウスコンピューター/G-Tune
AdobeWebPremiumCS5
 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)
いぶろぐも使っている JUGEM PLUS
スーパーバッド 童貞ウォーズ
DIRECTORS LABEL ジョナサン・グレイザー BEST SELECTION
ROUTES

Recent Comment

Recent Trackback

***
デザイナーズ・フォントセレクト1000
フリーフォントガイドブックFOR WINDOWS Vol.2 (2) (I/O BOOKS)

スカウター : いぶろぐ part2
このpageのtopへ▲