いぶろぐ part2

日々創作

一定期間更新がないため広告を表示しています



  • Category > -
  • Written by > スポンサードリンク

ミシェル・ゴンドリー.jpg
買ったのに全然観る暇がない。
今日も学生便。
マトマリの配達。
いい加減死ぬ。



ロング・エンゲージメント
(原題 UN LONG DIMANCHE DE FIANCAILLES)
(英題 A VERY LONG ENGAGEMENT)

A Very Long Engagement (Original Motion Picture Soundtrack)
A Very Long Engagement (Original Motion Picture Soundtrack)

日本語公式サイト
仏語公式サイト
英語公式サイト
Jean Pierre Jeunet公式サイト
Audrey Tautou公式サイト

内容は後日



ナショナル・トレジャー
(原題 National Treasure)
National Treasure (Original Score)
National Treasure (Original Score)
Trevor Rabin, Hollywood Studio Symphony

公式サイト(日本語)
公式サイト(英語)サイトはかっこいい。

ナショナル・トレジャーを観てきた。
この日の映画2本目(笑)

この映画はずいぶん前にトレーラーで目にしてからずっと気になっていた作品。ディズニーと言うこともあって、テンポのよい展開やアクション、謎解きが堪能できる作品。

ニコラス・ケイジのイメージと言うのがなかなか僕の中では定まらなくて、それはきっと彼の演技力によるもので良い傾向なのかもしれない。ただ、やっぱり彼はヒーローと言うよりはもっとスマートな役であって欲しいと思うのは髪型のせいだろうか??

と、話がそれてしまったけれどこの作品は最近で言えば「トゥーム・レイダー」、さらには「インディ・ジョーンズ」「グーニーズ」などと通じる作品だろうと思う。「ハムナプトラ」とは路線が違うかな。
ということでお宝ハンティングストーリーなのだけれど、謎解きに関して言えばそれほどはらはらしたりするものではない。180年間なぞに包まれていた秘宝をまもる暗号であるから、映画を観ている観客にわかるようなものではないのは当たり前だけれどなんとなく謎解きの部分はすっきりしない感じがした。
そもそも最初の謎でずーーーーーーっとツカえていたものが、なんであっという間に(何日間かの間)その先の謎かけを次々とクリアできていくのだろうか???ニコラス・ケイジのセンスが同調したとも考えられなくもないけれど、謎解きのほとんどをニコラス・ケイジが持っていってしまって「他の二人は別に誰でもよかったんじゃない?」なんて印象に。
新庄剛志宣伝プロデューサーが「ドラクエ(おそらく1作目のことではなく、シリーズと言う意味で言っていると思う)みたい」と言った割には、なんとなくワンマンショーになってしまっている気がした。

と、マイナスイメージ的な話で始めてしまったけれどこの映画は単純に楽しめたのは確か。なんにしてもこういった映画はほとんどの場合あまり深く考えずに観た方がいいのでは?といった感じ。逆にこの類の映画で謎解きが複雑(観客に対して)だとヒットしにくい原因とされるのでは?マニア向けと言うかなんと言うか....。そんな人はゲームの「MIST」をやったり、映画「メメント」「アイデンティティー」(ジャンルは違うけれど)なんかを試してみたらいいかも。

パンフレットに載っていた「まだまだあるぞ、世界の秘宝」というページには次のような秘宝が書かれていた。
ソロモンの秘宝:およそ40兆円?
ココス等の海賊の秘宝:3海賊合計で350億円以上?
ナチスの財宝:200兆円?
消えたオランダ人の金鉱:??
ナポレオンの秘宝:数千億円?
山下財宝:1000億ドル?(なぜドル?)
スペイン無敵艦隊の秘宝:1500万ドル?
ロマノフ王朝の秘宝:500トンの金塊とプラチナ?
....
で、どうせならここで「徳川埋蔵金:300億円〜20兆円?」なんて追記してほしかったなぁ。

ニコラス・ケイジが「(続編があってもいいよね。)新たな可能性や別の宝がヨーロッパやアジアで見つかって、ベン・ゲイツがスペシャリストとして呼び出され、いろんな人たちと一緒に宝を見つけ出す…なんてことになったら最高に楽しいんじゃないかな」なんて言ってる。そこで「徳川埋蔵金が!!」なんて...面白くないか。
って、あれ...ニコラス・ケイジも「ベン・ゲイツが呼び出され」って言ってる。ゲイツ達がじゃないんだ。むむむ。


で....やっぱりしっくり来ないのはしつこいけれどニコラス・ケイジがほとんど一人ですべての謎を解いてしまったこと。実は父親が他のヒントで途中部分を解いていた、とか代々伝えられたほかのヒントだとか、まぁシリーズ化するかどうかは別として最初はできるだけ(人間関係を)単純にという目的があったのかもしれないけれど。なんかスペシャリスト過ぎるじゃん?ま、いっか。
それと、終盤のキスシーンにはやられた。いいの?あれでいいの?僕もあんなことしていいの?(違


それから、最終段階でカットされたのか、1ドル札(100ドル札?)に文字や記号(暗号?)が浮かんだり、同様に鐘に文字が浮かび上がるシーンがないのは残念だった。お札に文字が浮かび上がることは不自然だとかなんだとかでカットすることになったのかもしれないけれどね。とりあえずDVDは買って観てみたいなぁ。
視聴データ
(後ほどアップ)



以前からよく利用していた出前のおすし屋さんがある。
タイトルにも書いたけれど、「海鮮ずしつきじ海賓」と言うのがそれなのだけれど、今日はちょっと頭にきたので書いてみる。
というか...残念だなぁって思ったの。

会社で出前を取ったのだけれど、ねたのひとつに髪の毛がついていて、鉄火巻きの海苔の内側にはほこりみたいなものまで付着していたと言う。もちろん社員は気持ち悪くなってそれ以上食すことができず、電話にて状況を説明、新しいものを持ってきていただいたそう。で、そのときは次回用に10%割引券とサービスに余分の鉄火巻きか何かを持ってきたみたい。で、「もう大丈夫だよね??」と言って受け取った後、また食べ進むうちに今度はバランの裏側に髪の毛が付着......。あきれて「もう次のはいらないからとりあえず取りに来て」と電話をしたみたい。すると今度は店長が来たのか、とりあえず下げに来た人は店長の名刺を置いていったらしいのだけれど、それで終わり。「金返せ」とまでは求めなくても「返金いたします」とかそのくらい言っても良いんではない??ほとんど食べてない状況なんだし。もちろん受け取る気はないけれどさ。
出前寿司にしてはおいしいな、なんて思ってたのだけれどなぁ。
もう二度と注文しないけれど。

どういう工程で混入したんだかわからないけれど、食品を扱う上でとっても問題ありだと思うんだよね。髪の毛が入ってるのを口に入れてしまったらとっても気分は悪いし、しかも衛生的にも良くない。更にはほこりっぽいものなんて、いったいどうやったら海苔につくんだっちぅの。
今の時期は春休みだから、いい加減なバイト君たちが適当に仕事してるのかなぁ???混入してしまったことはもうしかたがないことだとしても、アフターが悪いと救えないよね。万が一も許さないとは言わないけれど、やっぱりそんなことを起こしてしまったらちゃんとした事後処理をするべき。
こんな対応では今後も改善されているか怪しいもの。だから安心して食べられない食べ物は食べれません。ってか、特別安いメニューなわけでもないしね。



SEOコンテストをまだせっせと頑張っている方々は大勢いるようだけれど(これ自体は別段否定するような行為ではない)やり方が下品なサイト(特にブログ)が多いんだよね。
以前同じアホなら見たいな事を書いたけれど、絶対同じとは思われたくないなぁ。
エントリー削除したって言うのにいまだにトラックバックを送りつけてくるし(こっちのエントリーは確認もせず)それをトラックバック一覧に表示してしまうJUGEMも問題ありなんだけれど。でもそんなJUGEMにも便利機能発見。
IP拒否設定機能。
これで、指定したIPアドレスからはコメントもトラックバックも受け付けないはず。しかも登録したIPアドレスの隣にボタンがあって「一括消去」できてしまう(みたい)僕はひとつずつトラックバックを消してからそのボタンに気づいたので、ボタンの機能は確認取れてないけれど、きっとそう(をぃ
ちなみにIPアドレスはコメントやトラックバック一覧ですぐに見れるからね(管理者のみが見れる画面)

ということで、乱射されてたトラックバックに埋もれていろいろな方のトラックバックやコメントを発見(コラ
今度ちゃんと対応します。ごめんなさい。
もう眠いんだもの......。



蛍光灯だからって油断して、取り替えの時に親指火傷(汗)
蛍光灯も端の金属部分は結構熱くなっているので注意。で、落として割れた蛍光灯のお掃除中。



親切心.jpg
ここで探すのだけれど、これ、ひかれる。
でも自分でつくるけど。



値札.jpg
例の部品買い出し中。
これ、値札の位置が微妙じゃない?



間近と言うことだったのだけれど、あまりにもくだらないトラックバックが大量にくるので記事を全部消しちゃった。あはは。
なんか品位や礼儀に書けるような記事がたくさんだったので、それと同様にくくられると嫌だから。

ていうか、他の記事に普通のトラックバックがきても気づかなくなっちゃうのが困りモノだったからね。ということで、僕のSEOコンテストは終了。
なんかがっかりだったな、このコンテスト。



今日ポニーキャニオンの社長のインタヴューを見たんだけれど、編集の仕方なのかなんだかとても嫌味な人に見えた。
「あんなに人を頭から否定するような人とは...」みたいなことを言っていたけれど、ポニーキャニオンの社長の方が頭から否定しているのでは???

僕もホリエモンと同様東大中退の会社経営者だから、というわけではないけれど、とりあえず日枝さんと堀江さんでは堀江さんの方が好き。不器用なのかな?とも思うけれど、人はいい気がするんだけどなぁ。
ちなみに僕が大学を辞めたのは「日本の大学は入ることにこそ意味がある」と思ったわけではなく、必要に迫られて、と言うところと大学で勉強したかったことを全然学べなかったからだけれど。

と、話はそれてしまったけれど
ライブドアにとってポニーキャニオンは魅力的なコンテンツなのか?というところ。
もちろん日本放送の利益面で考えるとあった方がいいとは思うのだけれど、それ以外のことを考えてはいないのだろうか?例えばアメリカでアップルが成功を収めたネットでの音楽配信。日本ではこれから感があるものの、「着うた」自体はすでに大きなマーケットになっているし、特に今現在の「フジテレビと連動した音楽コンテンツ」はネット配信するには適しているのではないだろうか?
もちろんインターネットといっても、携帯電話も視野に充分入れてのこと。世間でフジテレビとインターネットの連動に魅力はあるか?と訊かれた時に携帯電話のことは考えずに答えを出してしまっているのではないだろうか。
僕はまだまだ活用しきれていないけれど、携帯電話のネット利用はものすごく大きなマーケットであるし、そこに本格的にポニーキャニオンと他のフジサンケイグループ、ライブドアがコンテンツを提供していくと言うのは面白いことのような気がするのだけれど。
まぁ、買収してまでやることはないのかもしれないけれど。
ちょっと関係は薄いかもしれないけれど、今日こんな記事もある。

毎日新聞 | 米モトローラ:音楽配信事業「iラジオ」を年内開始

買収が成功して欲しいと思っているわけではないけれど、とにかく倒れないように堀江社長にはがんばってほしいなぁと思う。


ちなみに、この間見たフジテレビの番組で堀江社長に対してコメントしている方のVTRがあったのだけれど、CMに入る直前のラッシュの編集がものすごく堀江社長を非難しているように見えた。けれど、CMあけのVTRを通しで見たら、非難するように言っていたのは堀江社長自身のことではなかったんだよね。なんか汚い編集だなぁって思った。

この記事に丁寧なコメントとトラックバックをいただきました。
ポニーキャニオンや音楽配信について詳しく書かれているところもあるので、興味のある人はぜひチェック!




東京・埼玉でオール電化工事を頼むなら
このpageのtopへ▲

Popular Threads

Powered by Disqus
totaltodayyesterday

2005

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2005 >>
RSS & Recommends

アスクル
Add to google
iriver eストア(Cover Story Basic)
マウスコンピューター/G-Tune
AdobeWebPremiumCS5
 iTunes Store(Japan)
 iTunes Store(Japan)
いぶろぐも使っている JUGEM PLUS
スーパーバッド 童貞ウォーズ
DIRECTORS LABEL ジョナサン・グレイザー BEST SELECTION
ROUTES

Recent Comment

Recent Trackback

***
デザイナーズ・フォントセレクト1000
フリーフォントガイドブックFOR WINDOWS Vol.2 (2) (I/O BOOKS)

スカウター : いぶろぐ part2
このpageのtopへ▲